この度、日本を代表する国際的なアルゼンチンタンゴ歌手である香坂優さんのコンサートを開催致します。共演には福岡を拠点に国内、また、ブエノスアイレスでも活躍中のトリオ・ロス・ファンタンゴスさんを迎え、本場のタンゴの醍醐味を皆様に堪能していただきたいと思います。
コミュニケーションが希薄な時代と伝われている昨今ですが、タンゴの原点であるアルゼンチンタンゴは人間の感情を真剣に伝えることをその本質とします。香坂優さんはブエノスアイレスでその魂をつかみ、アルゼンチンが認めたタンゴ歌手です。
2008年には日亜修好110周年記念として文化庁国際芸術交流支援事業と東京都芸術文化発信事業のイベント 源氏物語千年紀「情炎」の総合プロデュースを勤め出演を果たしました。情感ふきこぼれるタンゴ・幽玄な様式美の能・魂の燃焼する新内とのコラボレーションを見事に完成させ、日亜両国の魂の融合、文化交流の発展の大きな契機となりました。
しかし、東京での華々しい活躍の一方、九州での公演は今までありませんでした。今回、個人的に交流のある福岡市出身、鎌倉在住の白木大五郎(東京福岡県人会理事・企業リスク研究所代表)の「香坂優さんのアルゼンチン本場仕込みの、まさに本物のアルゼンチンタンゴを聴く機会を福岡の皆様に提供したい」との思いから開催を企画しました。
彼女は60歳を超えましたが、タンゴを学び始めたのは40歳からです。シニア世代が増えて行く中、世界に羽ばたくアルゼンチンタンゴ歌手になりたいという願いを秘めた彼女の生き方、輝き方、その歌声は人々を元気付けることでしょう。
また、東日本大震災から早、3年が過ぎましたが、いまだ40世帯の被害者が福岡に住んでいらっしゃいます。その方々をご招待し、情感の躍動するタンゴを楽しんでいただき感動を分かち合いたいと思います。そして、この機会に地域の小・中学校の子供たち、障がい者や高齢者の施設の方々もご招待させていただきチャリティーコンサートとして開催いたします。
どうぞ、皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
平成26年3月9日
ブエノスアイレスの風コンサート実行委員会
委員長 白木 大五郎
事務局より
ブエノスアイレスの風コンサート 協賛申し込みのご案内
- 開催日 平成26年5月18日(日) 15:00 〜 17:15
- 場所 福岡市中央市民センター(中央区赤坂2-5-8)
- 客席数 500席(一般350席、招待150席)
- 招待団体 福岡市在住東日本大震災被災者家族、障がい者・高齢者施設入居者、小・中学生
- 協賛金用途 プログラム作成、「香坂優」物語制作費等(コンサート終了後収支報告書を開示)
- 協賛特典
-
企業様 1.チケット10枚進呈
2.香坂優「抱きしめてタンゴ」進呈
3.プログラム裏面に企業を掲載致します。
- 主催 「ブエノスアイレスの風」コンサート実行委員会
-
委員長 白木五郎(企業リスク研究所・東京福岡県人会理事) 実行委員 緒方徳重(エンジョイスペース大名)
西田和也(㈱コラボ24・NISHI)
西村安弘(ASK交流会)
下川武洋(日本CATV技術協会)
相原九州男(シャワーポケット)
奥園孝二、樋口恭輔 他
事務局 岩本美智子(アート企画 福岡市博多区博多駅前2-11-22-604)
家原博道(NMSイエハラ)
申込み金額は1口10,000円とさせていただきます。
※企業様は4口以上お願いいします。
以下協賛申し込みフォームよりお申し込みいただき、協賛金はこちらまでお手数ですがお振込願います。
振込先 : 西日本シティ銀行 福岡支店 / 普通預金 3012078 / アート企画 岩本美智子
協賛申し込みフォームへ (←ここをクリックください)
もしくはこちらのファイルをダウンロードしてご記入後
092-433-5163までFAXください。
よろしくお願いします。
これはコメントです。
コメントを削除するには、ログインして投稿編集画面でコメントを表示してください。編集または削除するオプションが用意されています。